ママンの書斎から

ミドフォーママンの考えごとなど

diary

巣立ちの後…お疲れママンの独り言

ぽやんちゃんの引っ越しが完了してから、1週間が経とうとしています。 女子大生ぽやん(イメージです) 家も心片付け中 それぞれの春 家も心片付け中 3月半ばに合格報告の記事をあげてから、あっという間に3週間経ちました。 www.mamannoshosai.com スターや…

春の訪れ

今年は春の訪れが早いですね。 みなさま、お変わりありませんか? お久しぶりです。 ママンでございます〜(*^-^*)。 ぽやんちゃんの大学受験のサポートに専念するために、数ヶ月Blogをお休みしていましたが、ぽやんちゃんの受験がやっと終わりましたので、久…

【予告・Blogお休みのお知らせ】

さきほど、コロナワクチン(オミクロン株対応)を打ってきて、なんとなく重だるいママンです。 副反応が出てくる前に、Blog書いちゃおうと思います。 老眼対策にイケメンを採用 予告・Blogお休みのお知らせ 老眼対策にイケメンを採用 なんだか最近、夕方ぐら…

互いのガラクタをどうするか問題

少し前に、秋分の日(9/23)から年末までの「100日チャレンジ」について書きました。 私は、いくつか「やめてみる系」「削ぎ落す系」のチャレンジを掲げ、ゆる~く続けています。 www.mamannoshosai.com 糖質や脂質や塩分を「減らす」食事を心がけたり、毎日…

出願時の主体性作文 〜長所と短所とは〜

ここ最近、街の樹々が紅葉し始めました。 どんどん秋が深まっていますね。 秋の深まりとともに、ぽやんちゃんの受験準備も忙しくなってきました。 出願時の主体性作文について 長所と短所とは? 出願時の主体性作文について ぽやんちゃんの受験準備状況 1.共…

「紙別・手帳に使うオススメのペン」特集

寒いですね〜。 寒さで動きが緩慢になり、ここ数日、振り返るのに3秒くらいかかっているママンです。 前回は、「ママ広場コンテスト」受賞へのお祝いコメントを、たくさんありがとうございました(*^-^*)。 前回のブックマークコメントの中で「手帳に使うペン…

自分の取り扱い説明書

どうも、お仕事の締め切り前ででアップアップ中のママンです。 (じゃぁ仕事せぇよ) お仕事してると頭から滝汗が流れるので、更年期真っただ中な気配です。 そんな中で、ぽやんちゃんの共通テスト出願準備や、刹那君のPC不具合問題、庭師の職務上の転機…な…

お掃除ロボット買いました

なかなか記事にできずにいたのですが、数か月前、我が家に、念願だったお掃除ロボットがやってきてくれました。 エコバックスのオズモちゃん オズモちゃんがパニくる問題 エコバックスのオズモちゃん ずっとずっと欲しいと思っていて、何年も先送りしてきた…

帰省する刹那

お盆に帰省していた刹那君が、昨日、大学のある土地へ戻っていきました。 約1週間のママン城滞在でした。 イメージです ツヤピカ刹那が台風と共に 朗らかお兄さんカムバック 感謝できる人になっていた ツヤピカ刹那が台風と共に 初めての帰省は、「台風と共…

「手帳の変態ゾーン」入りました(インデックス沼)

以前から小出しにご紹介していた、FOCUSEiTO(フォーカスエイト)手帳ですが、10月始まりなので、8月の今は、まだ使えません。 使えませんが、10月までの期間は、旧(2022)手帳を使いつつ、新(2023)手帳の下ごしらえをする期間です。 「手帳の変態ゾーン…

アンコンシャス・バイアスを思い知る

今日は全国パパンの日ですね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 私は、ジジンには刹那君からLINEしてもらい、こちらからはぽやんちゃんの最近の写真を送りました(ジジン大喜び(≧▽≦)!)。 庭師には一応ハーフパンツとTシャツを。 (消耗品を買い替え…

病院通いの1週間

こんにちは。 こちらはやっと雨があがって、お天気がよくなってきた日曜日です。 この1週間、ママン城の面々は、刹那君を除く全員が、何かしらの病院にかかっていました。 ワクチンのぽやん 歯医者のママン 骨折の庭師 ワクチンのぽやん ぽやんちゃんは、昨…

毎日何かが進む春

昨日から、とても風が強いです〜(@_@)。 みなさまがお住まいの地域は、お天気、いかがですか? ぽやんワクチン3回目 毎日何かが進む春 ぽやんワクチン3回目 ぽやんちゃんが、昨日、コロナワクチンの3回目を受けました。 2回目まではモデルナでしたが、3回目…

「何かあったらLINEしろ」と「何もなくてもLINEして」

先週は、定期通院やタイヤ交換などをこなし、本業の仕事を入稿したり寄稿記事を書いたりしているうちに、あっという間に日々が過ぎ去っていきました。 寒の戻りも結構激しかったので、疲れの回復も遅かった…_| ̄|○…。 そんなこんなで、 もはやこのBlogは、…

子どもの大学進学と引っ越し後のロス

刹那君の引っ越しが終わりました。 入学式はまだこれからですが、大学は、健康診断やガイダンス等、少しずつ始まっています。 大学進学は一大プロジェクト 刹那ロスはじわじわと 大学進学は一大プロジェクト 私は引っ越しで数日刹那君のところに滞在しました…

地震とか引っ越し準備とかもろもろ

前回の刹那君の「春の便り」の記事には、あたたかいメッセージをたくさんいただき、みなさま、本当にありがとうございましたヽ(´▽`)/! www.mamannoshosai.com 長くBlogをお休みして、みなさんの記事も読めていなかったのに、記事を更新したらすぐに反応し…

春の便り

ご無沙汰しております。 ママンです。 みなさま、お元気でいらっしゃいましたでしょうか? 私は「1〜3月の Blogをお休み」宣言をして、 www.mamannoshosai.com 本当に、リアル生活もネット界隈もすべて鎖国状態にしていましたが、やっと戻ってくることができ…

「ママンの書斎」お休みのお知らせ(2022年1~3月の予定)

今年最後のこの記事は、2021年のお礼と、お休み期間(2022年1~3月の予定)のお知らせです。 今年の振り返りと感謝 1~3月は基本的にお休みします 今年の振り返りと感謝 刹那君の浪人決定から始まったようなものだった2021年。 ブロ友さん達の温かい励ましが…

冬至とクリスマスとこれからのこと

昨日は冬至でしたね。 そして明日はクリスマス・イブ。 この間の雪かきで腰をやってしまい、 アダダ、アダダ( ̄◇ ̄;)! と言ってるうちに、あっという間に日が経っていきます。 冬至は「希望がわく日」 クリスマスケーキは奮発 これからのブログのこと 冬至…

ぽやん、引退が決定する

ぽやんちゃんの部活の、全国大会が終わりました。 イメージです 無事に引退予定 週末、やっっっと、ぽやんちゃんの部活の全国大会が終わりました。 www.mamannoshosai.com この記事では、全国大会のメンバー決めでディベーターを希望しなかったぽやんちゃん…

「雑然と片付ける」VS「整然と散らかす」

最近、毎日雨か雪で、外がずっと暗いです。 そうすると、ママン城の中は、昼間でも暗く、床のほこりが見えにくくなり、電気をつけないと掃除ができない状態になります。 決して掃除が好きなわけではないママンですが、 掃除せねば٩( ''ω'' )و! と思ったとき…

年末年始にやらないことリスト

師走に入って4日目、寄稿記事を書いたらすっかり疲れ果てたママンです。 今日は、年末にやらないことリストを考えてみました。 年末にやらないことリスト 理想の年末年始(野望) 年末にやらないことリスト 受験生がいると、年末年始はお正月モードではいら…

雪とやらかしと朝バナナ

今週末は、久しぶりにお弁当のない週末です! が、昨日は、ぽやんちゃんが午前中の部活があると言うので、6時半頃には起きていたんですけどね。 やらかしぽやん 朝バナナと良い時間 やらかしぽやん 平日は6時20分に家を出るぽやんちゃんですが、週末の部活の…

そこは返事しなくていい

前回の記事で、白鳥の飛来に反応された方がいらしたので、昨年の白鳥の写真を貼っておきますね。 今はまだこの写真のように雪が積もっているわけではありませんが、白鳥さん達の優雅な雰囲気は伝わるかと思います( ̄▽ ̄)。 さて、今日は、うちの庭師(夫)に…

冬のシーズン・ミッション

昨日は部分月食でしたね。 みなさまのお住まいの地域では、月食、見えましたか? ママン城からはバッチリ見えました(*゚▽゚*)! 気づけば、もう11月も半ば。 冬の足音が聞こえてきましたね〜。 白鳥の飛来を確認 インフルエンザワクチン タイヤ交換とお歳暮手…

フラゲ!

ONE OK ROCK の昨年の無観客オンラインライブがDVD化され、昨日、11月17日に発売になりました。 ONE OK ROCK 2020 Field of Wonder at Stadium/Blu−ray Disc/QYXL-90001 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 私は予約していた…

ぽやん、全国へ

寄稿記事のご紹介などが続いて、記事にするのが遅れていましたが、ぽやんちゃんの部活が、無事に全国大会に進めることになりました。 イメージです 声高に主張しない人間性 受験生が2人いるということ 声高に主張しない人間性 ぽやんちゃんの部活は、全国大…

THIS IS MY LIFE.

最近、とても良いものに出会いました。 それは、特に新しいものでもないし、有名なので、既にご存じの方も多くいらっしゃると思います。 ただ、私の心に響いたのが今だった、というだけなのですが、せっかくBlogを書いているのだから、残しておこう、という…

多忙を極めてやらかした件

11月っていつ始まったんだっけ? 今日はもう4日じゃんΣ(゚Д゚)! …と思うほどに忙しすぎたこの数日間。 ついに「やらかし案件」が発生しました。 出願用写真を用意 11月は受験関係のことがいろいろと忙しくなってきます。 刹那君は3日の休日に続いて、平日の4…

ママン日報〈ある秋晴れの土曜日〉

今朝、部活に行くぽやんちゃんを駅まで送ろうとしたら、車のフロントガラスが凍っていましたΣ(゚д゚lll)。 もうそんな季節なの〜(−_−;)? 時間がギリギリだったので焦りましたが、車に積んでいた解氷スプレー(去年の)をフロントガラスにシュシュシュ( …

スポンサーリンク