2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
役員決めって、高学年にいくほど、難航しますよね。(しませんか?) 最終学年でやるのは卒業対策もあって大変だから、みんな低学年でやってしまおうと考えます。だから低学年の役員決めは争奪戦となり、あっという間に決まります。 でも、最終学年ともなれ…
子ども達が体調不良です。 息子は、昨日の日曜日は早朝から夕方まで、一日中試合でした。寒さや疲れで、やつれて帰って来たのですが、日中は少し腹痛があったとのこと。今朝は、起きたときから頭痛があり、朝は登校したものの、結局早退してきました。 娘は…
最近テレビを見ていて、「気になる言葉」というか、「言い回し」があります。 まず、 「~であったりですとか、~であったりですとか……」 などと使われる、 「~であったり、……であったり……」。 言い回し的には間違ってないと思いますが、何でもかんでも、誰…
昨日の夜、焼き魚を食べていて思い出したこと。 娘が4歳のころ、夕飯に焼鮭を食べていた時のことです。いつもは上手に食べられるのに、その日は、鮭の骨が喉に刺さってしまいました。 「お口、アーンして。」 と言って、見てみると、確かに、チャキッと小骨…
確定申告、無事に終えました(祝!!)。 私の場合、大した作業量でもないのに、毎年、重い腰がなかなか上がらないんですよね(苦笑)。 しかしまあ、ほんのちょっとの収入から、結構引いてくれちゃってるじゃないの。 引かれすぎたお金が戻ってくるようにす…
子どもの友達付き合いで、困ったなあと思うことって、ありませんか? 例えば、小学生の、放課後の遊びのお誘い。 家の近くの公園などで遊ぼうと誘われる分には、まったくかまわないのですが、大きくなってくると、自転車でとんでもない遠く(学区外とか)ま…
うちの息子が、どこで覚えてきたのか、 「エレガントな証明」 などと、言い出しました(笑)。 おそらく、今、数学で証明漬けなので、 「美しく、かつスマートに!」 などと先生に言われたのでしょう。 私も高校のころ、数学の先生が言っていた記憶があります…
勉強のしかたって人それぞれだと思うのですが、 「自分はこのやり方でうまくいく。」 とか、 「この方法で結果が出せる。」 という、確固たる「自分のやり方」が確立するのって、いつ頃なのでしょう? 小学校から家庭学習を始めて、毎日勉強する習慣が身につ…
とっても可愛らしい絵本があります。 中脇初枝さんの文章に、酒井駒子さんの絵。 『こりゃ まてまて』 という作品です。 福音館書店から出ている、「こどものとも 0.1.2」というシリーズです。0歳(10ヶ月)~2歳くらい向けの絵本、ということになっています…
うちの中学生が期末テストの勉強中です。 部活が停止になるはずの期間も、別の用事で残されたり、あるいは、そんなときでもないと行けないので病院へ行ったりして、平日はあまり時間が取れず……。 なので、土日は貴重!ということで、頑張る息子の何か役に立…
今日は雨だからか、突然仕事をぶっこまれたからなのか、どんよりと気が沈んでいます……。 中学生の海外派遣事業というものが、ありますよね。1週間前後、海外でホームステイなどして研修旅行するやつ。自治体によって差はあるようですが、自己負担あり。 希望…
私は、なかなか新しいものに飛び付くことができません。 例えば、太陽光発電。いろいろな業者の営業の方が、入れ替わり立ち替わり説明に来ますが(やめてほしいです)、まだまだ歴史が浅く、今利用されている方々の追跡調査をできる段階ではないと思いますの…
最近、自分の脳みその劣化が激しく、物忘れが酷いです(涙)。 買い物に行けば、買ったものを忘れてくるし、病院へ行くのに診察券を忘れる……。 物の名前は間違えて覚えるし、一度観た映画をすっかり忘れてまた借りる……そして、気づかず最後まで観る(笑)。同…
遠くに暮らしている友人が、3人目の赤ちゃんをお腹に宿しています。 上の子たちもまだ幼いので、今の彼女の生活は、とてもハードなものだろうなと想像できます。 私もそうでしたが、上の子がいての妊婦生活は、一人目の時の優雅さなど思い出せないほど、過酷…
息子が、部活の部長をしています。 やりたくてやっているわけではありません(苦笑)。 先代の部長からの指名なので、断れない感じの伝統みたいです。 でも、息子はちょっと苦しんでいます。 どこの部でもそうだと思いますが、「長」が付く立場にたった人間…
最近とても忙しくて本を読む時間がなく、読みたい本だけがたまっていくという状況です。『インフェルノ』の原作も、ずっと前から読みたくて気になっていたのですが、映画の方の「インフェルノ」を先に観てしまいました(笑)。 インフェルノ (初回生産限定) [B…
もうすぐバレンタインデーですね。 みなさんはチョコレート、手作りしますか? 私は、自分が中学生の頃に1度作ったことがありますが、テンパリングのめんどくささに辟易して、やめてしまいました(苦笑)。 それ以降は、 「バレンタインデーには何かプレゼン…
うちの子が小さい頃のことです。 近所の子どもたちと遊んでいたら、近所に住むお婆さんから、 「飴ちゃん、食べる?」 と、キャンディーをいただきました。 子どもたちはみんな、笑顔で手を伸ばし、母親たちも、 「あらー、すみませんー。」 「ありがとうご…
うちの子どもにあるスポーツを教えてくれていた方が、義務教育レベルの漢字を書けていなくて驚いたことがあります。 「開会式」を「開開式」と書いていたのです。 はじめは、 「うっかりかな」 と思っていたのです。 私も年々「ど忘れ」が多くなり、自分でも…
中学校の国語の教科書で、よく、『走れメロス』(太宰治)が採用されていますよね。 私も確か中学校で習ったような気がします。 走れメロス (新潮文庫) 作者: 太宰治 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2005/02 メディア: 文庫 購入: 7人 クリック: 124回 こ…
先日(2月1日)に注文していた、「ほぼ日手帳spring 2017」。昨日(2月3日)には届きました。早っっ! 予想よりだいぶ早く届いたので、心の準備が不十分ですが(苦笑)、いざ、開封の儀! 箱は、今年はピンクでした。「春待ち」っぽくて、いですねえ! そし…
昨日、歯医者さんに、メンテナンスに行って来ました。定期的に受けているクリーニングの日でした。 クリーニングだけでも結構痛いときがあるので(苦笑)、いつもちょっと緊張しちゃうんですが、昨日はクリーニングが痛いかどうかよりももっと気になることが…
我が家には、お宝本があります。 絵本『かみさまからのおくりもの』です。著者の、ひぐちみちこさん直筆のサイン入りです。 かみさまからのおくりもの 作者: ひぐちみちこ 出版社/メーカー: こぐま社 発売日: 1984/01 メディア: 単行本 購入: 4人 クリック: …
今日は2月1日。 この日は大切な日です。 なぜなら、 「ほぼ日手帳spring 2017」の発売日だから(笑)! 過去記事でも、私が10年来「ほぼ日手帳」を愛用していることを書きました。 www.mamannoshosai.com 私は、子どもたちの生活に合わせた生活になるので、た…