「ママ広場」さんに、2本目の記事を寄稿しました。
今回は、高校生の教科書代についてです。
早めに知りたい教科書代
娘の併願私立高校受験、試験は無事に終わりました!
詳しくは次の記事で…。
とりあえず、無事に試験を受け切れたことに安堵しています。
クタクタな娘は、朝なかなか起きれず、ぽやん炸裂で登校しています(^_^;)。
この試験終了後から結果が出るまでの宙ぶらりん期間、なんだか何も手につかず(^_^;)。
少しでも合格のイメージトレーニングを!ということで、入学準備の流れなどをシミュレーションして過ごしています。
「娘が無事に高校生になれたら、喜びも束の間、すぐに入学準備に追われるな~"(-""-)"。まず必要なのは制服・教科書・辞書の類だな~。」
なんて考えたり…。
娘の教科書購入については、息子の時の経験があるので、だいたい3月のいつ頃に教科書購入があって、いくらくらいかかるはず、という予想のもとに、準備できています。
でも、息子の時は初めてだったし、息子が進学した高校に行った先輩が知り合いの中にいなくて、情報もなかったので、教科書を買いに行ったとき、あまりの金額に目玉が飛び出ました(◎_◎;)。
そんなことを思い出し、これから高校生になっていくお子さんがいらっしゃる方に、1つの例として参考にしていただけたら…ということで、「ママ広場」さんに、こんな記事を寄稿させていただきました。
教科書購入って、教科書だけじゃないんですよね(^_^;)。
問題集や資料集のような副教材も含みますし、必要ならガイドを買う人もいるでしょう。
そして辞書!
紙の辞書・電子辞書とも、やはりお高いんですよね~(*´Д`)。
諭吉さんが何人も旅立っていかれるので(T_T)/~~~、教科書や辞書にかかる金額は、やはり早めに知っておくにこしたことはないと思います。
気になる方は、ぜひぜひ「ママ広場」さんの記事へ飛んでみてくださいませ(*^-^*)。
↓ 過去には、こんな記事も書いています。
高1の春の教科書代で目玉が飛び出たにもかかわらず、高2の春の教科書代を準備しておくのを忘れたのは…はい、私です(ーー゛)。
中学校の教科書はいつ処分?
高校の教科書を収納するには、これまでの中学校の教科書を処分しないといけないのですが、娘が息子と同じ高校に進学した場合は、処分は入学後まで待ったほうが無難です。
息子の時は、高校入学前の春休み、「高1の0学期の課題」として、中学校の教科書を用いなければならない課題も出たからです。
息子の同級生に、試験が終わるやいなや、教科書類をバンバン捨ててしまい、高校からの課題を知って青ざめたという子がいました(^_^;)。
捨てたい気持ちはわからなくもないけれどね~…。
中・高入れ替えは時間がかかる
息子の時、科書や以外に、指定ジャージなども、中学校のものと高校のものを入れ替えるのには、結構時間がかかりました。
高校入学後、体育祭の準備でペンキ汚れ等が懸念された時、
「汚れてもいい中学校のジャージなどを着用」
というお達しが、高校から出たのです。
中学校のジャージは家にあったにもかかわらず、持っていかなくて、新品の高校ジャージにペンキをつけて帰ってきたのは…はい、うちの息子です(ーー゛)。
そんなこんなで、なかなか処分が進みませんでした。
はやくスッキリとしたいんですけどね。
高校烏入学後も、5月頃までは、荷物も生活も、なんだかんだゴタゴタですね(^_^;)。
でも、そんなわずらわしさも、合格すればこその贅沢な悩みなんですよね。
まずは併願校の合格が欲しいところ。
あぁこわい:;(∩´﹏`∩);:。
次の記事で、良いお知らせができるといいのですが…。
男子高校生のいる日常
女子中学生のいる日常
本とともにある暮らし