ママンの書斎から

ミドフォーママンの考えごとなど

我が家的今年の漢字

スポンサーリンク

前回の記事のタイトルは、流行語大賞を特別意識したわけではなかったのですが、「ワンチーム」になりました。

 

www.mamannoshosai.com

  

その流れで、今日は、今年の漢字について考えてみました。

世間的には「令」でしたよね。

 

f:id:mamannoshosai:20191228185730j:image

 

 

 

夫は「奮」

 

夫は「奮闘」や「奮起」の「奮」だそうです。

え〜、夫が「奮闘」やら「奮起」やらしているところを見た記憶が無いんですけど…σ(^_^;)…。

 

「オレは職場で闘してた(`_´)ゞ!」

 

と言うのですが、怪しいものだわね。

夫の職場には、私のかつての同僚がいます。

ホントに「奮闘」してたか、あとで聞いてみようっと( ̄▽ ̄)。

 

 

息子は「濃」

 

いろいろと頑張ることが多すぎて、とにかく濃い1年であったということらしいです。

 

でもいいよ。とにかく、みっちりしてたんだよ、今年は(/・ω・)/!」

 

だそうです(^_^;)。

 

部活に研究活動にとやたら忙しくて、まぁ~とにかく家にいなかった息子でした。

 

来年は一緒に暮らせる最後の1年かもしれないよ。

だから今年よりは家にいてちょうだいよ。

受験でピリピリするかもしれないけれど、できるだけ仲良く暮らそう(^_^;)。

 

 

娘は「学」

 

娘は「学」だそうです。

受験生ですからね〜σ(^_^;)。

昨年はバレエバレエだったけれど、今年は勉強漬けの娘…。

 

「だってさぁ、学校の数学の進度が遅すぎて、三平方の定理、まだ終わってないんだよ。3学期に習ってたんじゃ、1月の私立には間に合わないじゃん。春に数検の勉強でさらっといて良かったわ…(;´Д`)…。」

 

ぽやん娘おかんむりな、地方公立中と受験レベルの乖離"(-""-)"。

塾に行ってるわけでもないので、自衛しないと危険です。

「塾にカリキュラムを与えられなくても、自分で必要なことを見極めて学ぶ力」を鍛えられた1年でした。

 

www.mamannoshosai.com

 

 

www.mamannoshosai.com

 

 

でも、「苦」などと言わずに「学」と言ったあたり、娘は、受験というものを「ただ苦しいだけではない、自己の学びや成長の機会」として前向きにとらえているのかな、と、少し救われる思いがしました。

 

うん、どうせやらなきゃならない受験なら、この機会にめいっぱい学んで、めいっぱい成長してやろうじゃないの~(/・ω・)/!

 

 

 

 

 

私は「老」

 

はい、私は「老化」の「老」でございます。

いやね、受験生の娘を抱え、多方面に爆走する息子に翻弄され、転勤か?という爆弾を抱える夫がいて、仕事も地域役員も抱えていたら、そりゃ老けますわよ〜(T ^ T)。

 睡眠時間も安定の3〜4時間ですし…。

私はこの1年で老け込んだ自信がある( ̄^ ̄)!

 

はっ ੧(❛□❛✿)!

でも、「老」という漢字は、「老子」の「老」でもありますわね(*゚▽゚*)!

 

老子とは、中国春秋戦国時代の思想家。

 

老子といえば「道(タオ)」

老子といえば「無為自然」

老子といえば「足るを知る」

老子といえば「柔よく剛を制す」

老子といえば「上善は水の如し」

 

…あと何だっけ?

 

 

…うん…まぁ…「無為自然」や「足るを知る」の境地には程遠いにしても、あまりガツガツはしなくなりましたかね…。

歳取ったんでしょうねσ(^_^;)。

 

はっ( ゚Д゚)!

…やっぱり「老い」に行きついてしまうではないの( ̄◇ ̄;)!

 

やっぱり今年は老けたんだ、私…_| ̄|○…。

 

来年の目標はエイジングにしようかな。

あ、でも、アンチエイジングではく、ハッピーエイジングで行きたいと思います!

 

 

我が家としては「福」

 

大変なことも数え切れないほどありましたが、令和元年の年末を、家族揃って過ごせていること、これに勝る幸福は思いつきません。

 

だから、ママン家の今年の漢字は「福」かな。

「幸」でもいいんですけどね。「福」の方がお正月っぽいので「福」にします。

 

来年は「笑門来福」をスローガンに、ワンチームで頑張ります(゚Д゚)ノ!

 

 

「今年の漢字」真面目に考えたら想像以上に難しかったのですが、家族で今年を振り返る、良い機会になりました。

 

 

…ということで、この記事を持って、今年の総括としたいと思います。

 

今年も、我が家のすったもんだにお付き合いいただき、ありがとうございました(*´꒳`*)。

 

また来年、お会いしましょう〜ヽ(´▽`)/。

 

 

 

 

 

 

 男子高校生のいる日常

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村

 

 女子中学生のいる日常

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 

 

 本とともにある暮らし

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村 

 

 

スポンサーリンク