ママンの書斎から

ミドフォーママンの考えごとなど

クーポンの庭師

スポンサーリンク

先日、うちの庭師が、風しんの抗体検査を受ける決意をした、と書きました。

 

www.mamannoshosai.com

 

 

1週間経って、その結果が出ました。

 

f:id:mamannoshosai:20200614010101j:image

 

 

 

「クーポンの庭師」

 

まず、自治体から送られてきた、抗体検査を受けるための券とワクチン接種のクーポン券を持参して、病院へ行きました。

 

そして、抗体検査ということで採血され、

 

「1週間後に結果を聞きに来てください。」

 

と言われたのですが、その時クーポン券は返してもらえず、

 

「このクーポンはお預かりしておきます。1週間後に結果を聞きにきた時に、受付で、クーポンの庭師(夫の本名)です。』と言ってもらえれば、わかるようにしておきますので。」

 

と、言われたのだそうです。

 

…ಠ_ಠ…

…ಠ_ಠ…

…ಠ_ಠ…

 

クーポンの庭師!!!

 

ぎゃははは(*≧∀≦*)(爆笑)!

なにそれ、面白いんだけど!

 

そういえば、その病院、先日、息子が日本脳炎のワクチンに行った時も、事前に問診票を預かられていて、

 

「来院時に、ワクチンの刹那(息子の本名)と名乗ってください。」

 

と言われたんでした。

 

その時も、

 

ワクチンの刹那〜(*≧∀≦*)!」

 

と、爆笑したことを思い出しました。

 

私、こういうところ、ツボに入ってしまうんですよねσ(^_^;)。

 

庭師に、

 

「ねぇねぇ、病院行ったら、なんて名乗るんだっけ? 練習しといたら?」

 

と言うと、

 

「…クーポンの庭師です(`_´)ゞキリッ!」

 

と言うので、

 

「え? ワクチンの庭師さんですか?」

 

とからかうと、

 

「いえ! クーポンの、庭師ですっ(`_´)ゞキリッ!」

 

と、完璧に自分のものにしていました。

 

気合いを入れるも拍子抜け

 

結果を聞きに行く日、

 

「では、これから行ってくる( ̄^ ̄)ゞ!」

 

と、並々ならぬ気合いで出かけて行きました。

 

抗体があってもなくても、その日はワクチンは打たないのに、です。

(打つ場合は、別日になる予定でした)

 

つまり、「クーポンの庭師」宣言を間違えないようにするためだけの、無駄な気合いでした。

 

そして、受付で、無駄に大きな声で、

 

「あ!どうも!ク、クーポンの庭師です(`_´)ゞキリッ!」

 

と宣言し(間違えずに言えたそう)、診察室に案内され…。

 

で、結果はどうだったかというと…

 

「庭師さん、抗体、ありますね(*゚▽゚)ノ!」

 

とお医者様に言われたそうで…。

 

「小さい頃に、かかってたんじゃないかな〜。ま、でも良かったですね、お注射しなくていいですからね〜( ̄▽ ̄)。」

 

と、さっさと帰るように促され、無駄な気合いも空回りしたまま、若干シュンとして帰ってきました。

 

「まぁ、これで、仕事を途中抜けする日が1日減って、良かったけれども…。オレは、お注射までを想定して気合いを入れてたのに…なんかこう…肩透かしっつーか、なんつーか…"(-""-)"…クーポン、使いたかった…(*´Д`)。」

 

と、なんとも不完全燃焼的な終わり方をしていました。

 

でもまぁ、これで「抗体があるとわかるまでステイ・ガーデン」しなくてもよくなったんだから、良かったんじゃないの( ̄▽ ̄)?

 

   

 

ワクチンを勉強する必要性

 

ワクチンについては、副作用などの観点から賛否両論ありますが、コロナ禍によって、見直される面もあるのだろうなと思います。

 

我が家はこのところ、刹那の日本脳炎Ⅱ期、庭師の風しんと、ワクチン問題が続いたことで、もう一度、ワクチンのメリット・デメリットを勉強しようかなと思うようになりました。

 

息子・娘と受験が続くということもあって(今年度の大学受験は1か月後ろ倒しにしてほしいとの要望を出すことを、全国高等学校長協会が決めたそうですが…そしたら、4月でも9月でもない時期に入学ですか?…まったく、どうなることやら…"(-""-)"…)、受験時期の健康を守ることにはプレッシャーを感じます。

 

医療については素人なのに、自分や家族の健康を守るのは、ワクチン1本打つ打たないというところから自分の判断にかかっているって、プレッシャーじゃないですか(^▽^;)?

 

 

 

何事も、自分で情報を集めて、考えて、判断・自衛していかないといけないんだな~と、痛感している次第です。ハイ…。 

 

 

 

↓ こちらのクーポンも見逃せない(^▽^;)。 

 

 

 

 

 

 高校生のいる暮らし

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村

 

 本と共にある暮らし

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村 

 

 

スポンサーリンク