ママンの書斎から

ミドフォーママンの考えごとなど

我が家のアレルギー・マーチ(寄稿のお知らせ7)

スポンサーリンク

春という季節がら、花粉が飛び始めて、花粉症がつらいという方も多いかもしれませんね。

 

我が家では、花粉症は、還暦を過ぎて発症した私の母だけですが、喘息や鼻炎など、アレルギーの素因は持っている家系です。

今はだいぶ大きくなった子ども達も、小さい頃からいろんなアレルギー症状と戦ってきましたので、今回は、アレルギー・マーチについて、ママ広場さんに寄稿させていただきました。

 

f:id:mamannoshosai:20200322124841p:image

 

 

 

アレルギー・マーチとは

 

もうすでにご存じの方も多いと思いますが、一応ググってみたので引用しておきますと…。

 

アレルギー・マーチとは、アレルギー反応が年齢と共に変化していく現象のことである。

(Wikipediaより)

 

私は、中学生の時、修学旅行へ行って帰ってきたら、「アレルギー性結膜炎」になりました。

アレルギーと名の付く疾患にかかったのはその時だけだったので、アレルギーについてほとんんど無知なまま母親になりました。

だから、うちの子ども達が、どうして年がら年中、鼻水が止まらないのか、風邪をひくたびに気管支炎になるのか、どうしてしょっちゅう湿疹に悩まされるのか、わからなかったんです。

 

私の用意する食事がいけないのか、住環境が悪いのか、とにかく悩んで、食べ物にも掃除にも過敏になって、疲れ果てた時期がありましたね~(*´Д`)。

 

そんな時、「アレルギー・マーチ」という言葉を知り、アレルギーというのは体質で、基本的につきあっていくものだということ、年齢によって、出やすい症状が変化していくこと、また、だんだんと大きくなるにつれて寛解していく症状もあるということなどを知りました。

考えてみれば、夫もひどい小児喘息だったというし(現在は寛解しています)、私にもアレルギーの素因があるということは、子ども達がアレルギー体質でないわけがないという…"(-""-)"…。

 

治そう治そうと躍起になっていたので、「一生つきあっていく体質」だと知ったときは途方に暮れましたが、その一方で、鼻炎やら喘息やらアトピーやら、いろんな症状が出ることは、自分の作る食事や掃除だけのせいではなかったんだと、ホッとする気持ちもありました。

いろいろな症状が出ることについては、「今度はそう来たか~。」くらいの、ゆったりした気持ちでつきあっていけばいいんだと、少し気が楽になったことを覚えています。

 

息子・娘それぞれの道のり

 

アレルギー・マーチと一言で言っても、その症状の出方は、息子と娘では違いました。

 

息子は、アレルギー性鼻炎、喘息、蕁麻疹が出やすい子でした。高熱も出しやすい子で、小さい頃は本当に病院にばかりかかっていました。

 

娘は、アレルギー性鼻炎、皮膚症状(はっきりと診断されたことはありませんが、おそらく軽いアトピー)が主な症状です。

 

2人合わせて、何回入院したかなあ…(T ^ T)…。

 

最近は2人とも大きくなったので、小さい頃に比べると、病院にかかることがグンと減りましたが、やはり疲れたりストレスがかかったりすると、何かしら症状は出てきますね。

 

↓ そのあたりのことを、ママ広場さんに書かせていただきました。

mamahiroba.com

 

発症予防など、進む研究

 

幸運にも、自分のアレルギー体質さえほとんど自覚せずに大人になった私…。

子ども達のさまざまな症状を通して、いろいろと認識を改めることがありました。

 

現在でも、アレルギー疾患については、原因や発症のメカニズムについて研究が進んでいて、最近では、発症しにくくさせることもできるようになってきたそうです。

 

そのあたりのこと、参考になるホームページなどは、↑ の、ママ広場さんへの寄稿記事をお読みいただければと思います。

 

   

 

 相変わらず品薄のマスク

 

花粉症や喘息の人にもマスクが行き渡らないこの現実、早く何とかならないでしょうか。 今日も食材の買い物に出たついでに見てきましたが、マスクはどこにもありませんでした。

 

新学期が始まるまでに、子ども達の分だけでも確保したいんだけどなぁ…。

子ども達、マスクをして学校まで歩くと、マスクの中が自分の息で水っぽくなるそうで、取り換えたくなるらしいのですが、そんなに頻繁に取り換えていられません。

 

息子などは、母の手作りマスクなどつけてくれない( ̄^ ̄)お年頃ですし…。

あ、娘もか( ̄^ ̄)。

 

 

↓ マスク用の取り換え用シートがいいかも、なんて思っています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ そして、「マスクをつけてる訳を説明するグッズ」…以前はバッジをご紹介しましたが、バッジのほかに、シールやキーホルダーもありました。

 

 

 

 

 

 

 

↓ バッジをご紹介した記事。

www.mamannoshosai.com

 

 

この春は、いつも以上に、いろんな自衛策が必要ですね(*´Д`)。 

 

 

 

 

 

 

 

 高校生のいる暮らし

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村

 

 本と共にある暮らし

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村 

 

 

 

スポンサーリンク