今日から4月。
そして、新しい元号が発表される日。
気持ちも新たに、ワクワクして1日を始めたい!
と、思いながら起きたんですよ、今日の朝はね。
でも、起きたらこんなことになっていてですね ↓ 、出鼻をくじかれちゃったわけなのです。
エイプリルフールだもの、嘘だよね!?
…だのに〜、な〜ぜ〜、歯をく〜いし〜ば〜り〜、君は〜降るのか〜そんな〜にして〜まで〜♪
(「若者たち」坂本九より……替え歌)
昔懐かしい歌が頭の中に流れましたよ、今朝カーテンを開けてこれを見た瞬間に。
(2019.4.1.Mon)
ねぇ!
噓でしょ!?
ちょっと!!
どうしてなの!?
どうしてそんなにこんもり積もってるの!?
ねぇ、雪さんったら(´༎ຶོρ༎ຶོ`)!!!
あっちでもこっちでも桜が咲いたって聞こえてくるのに…。
何この真冬の景色(◎_◎;)。
は∑(゚Д゚)!
今日はエイプリルフール!?
じゃぁ、この雪は嘘ってこと?
嘘よね?
誰か嘘って言って(´༎ຶོρ༎ຶོ`)!!!
…いや…やっぱり雪だわ(−_−;)。
まごうかたなき、雪ですよ…。
屋根からドサドサ落ちてるもの( ̄◇ ̄;)…。
雪かき…や、やる気が出ない…_| ̄|○…。
タイヤ交換をまだしてなかったのだけが唯一の救い"(-""-)"。
春待ち作品2種
新年度に出すべきやる気を、雪に一気に削がれちゃったので、少し前に書いた「春待ち作品」をアップしちゃいます(T ^ T)。
色違いで2種類、書きました。
ミモザちっくカラー
(PILOT HI-TEC COLET 0.3 グリーン)
曽野綾子さんの、『幸せの才能』という本から、
「心のともしび」という文章を、抜き書きしてみました。
心のともしび
私たちは、小さな明かりのような存在になればそれでいい。
世の中には大きな灯台の役目を果たす人もいる。しかし私たちは多くの場合、小さな明かりのような存在になればそれでいいのである。
一発勝負でしたので、字の出来栄えについては、触れないでくださいまし(T ^ T)。
原稿用紙に添えているお花が、100均の安っぽさを余すところなく発揮しているところも、ご愛嬌ということで、どうぞお許しくださいませ<(_ _)>。
それから、2作品とも、冒頭で「小さな明かりのような存在になれれば」と書いてしまっているのですが、間違えてました:(;゙゚'ω゚'):正しくは、「小さな明かりのような存在になれば」でした!
訂正してお詫び申し上げます<(_ _)><(_ _)><(_ _)>。
曽野綾子さんの本は、こちらです ↓ 。
桜ちっくカラー
(SARASA0.3 紫)
桜ちっくカラーと言いながら、添えたお花はバラ、という詰めの甘さも、見なかったことにしてくださいましね(*ノωノ)!
春も、花粉症やら環境の変化やらで、良いことばかりではないということもわかってはいるけれど、でも、もう雪は要らん(−_−;)。
ぽかぽか、そよそよ、が恋しいのです。
「春待ち」……切実ですわ(*´Д`)。
新元号は「令和(れいわ)」
あ、先ほど、新元号が発表されました!
新元号は…
「 令和(れいわ) 」
おぉぉ〜!
「れ」で始まる元号って、新しい感じがします。
「令」って意外でした。
アルファベットは R なの?それとも L ?
でも出典が万葉集だということは、万葉集ゼミ出身の私としては、なんだか嬉しい(*゚▽゚*)!
でももうほとんどの歌を忘れてしまいました(*ノωノ)!
出典の歌、もう一度調べてみようかしら(*´▽`*)!
漢字で書いたときの収まりも良さそう。
個人的に、好きな字面です。
お子さんの名づけに、この字を入れる人が増えそうな気がしますね(*^-^*)。
そうかぁ、新しい時代が始まるんですね。
「令和」の時代がやってくる。
雪はいつか溶ける。
春も必ずやってくる。
やる気をなくしていたけれど、ちょっと持ち直してきたかもです!
我ながら、単純(^_^;)。
……と、ここまで書いたら、今、部活を終えた息子からメールが。
「今から帰ります令和。」
なんだそれ(笑)。
「了解令和。」
と返しました。
良い時代になるといいですね(*^-^*)。