今回は、「成人した子どもにインタビュー」ぽやんちゃん編です。
親にしてもらって良かったこと
帰省したぽやんちゃんにも、刹那君にしたのと同じ、
「今まで親にしてもらったことで良かったことは?」
という質問をしてみました。
ぽやんちゃんは、下の子だし、刹那君よりは体調を崩すことが少なかったので、刹那君に手がかかっている間は、どうしても放ったらかしになることが多かったように思います。
だから、正直なところ、ぽやんちゃんには、
「親にしてもらって良かったこと」
なんて、あまりないんじゃないかな、と思っていました。
でも、蓋を開けてみたら、こんなことが良かったと、話してくれました。
①早いうちから勉強の習慣をつけてくれた
②勉強の計画の立て方を教えてくれた
③受験や大学の情報を集めてくれた
④勉強以外のこと(バレエなど)もさせてくれた
詳しくは、ママ広場さんの記事をご覧ください。
刹那君の入院中などは特に、ぽやんちゃんには我慢してもらうこともありましたし、正直、バレエ以外では、そんなにしてあげられたことはなかったように感じていたのですが、刹那君が挙げてくれたことと同じような、「学び方を学ぶ」系のことが、バレエより多いのが面白いですね。
学習習慣も歯磨きのようなもの
刹那君と同じように、「学び方を学ぶ」系…つまり、勉強計画の立て方や、家庭学習の習慣作りを挙げたぽやんちゃんですが、私の体感では、ぽやんちゃんは刹那君を見て育っているので、実際にぽやんちゃんにかけた労力は、刹那君の半分以下で済んでいます。
上の子の時にしっかり取り組むと、下の子はそれを見ていて、いつのまにか勝手に習得してくれるんですよね。
歯磨きやトイレ、早寝早起きのような基本的生活習慣は、小さいうちに家庭で(保育園や幼稚園といった場所でも)身につけていくものですが、学習習慣も、それと同じように、基本的な生活習慣として小さいうちに身につけさせてあげられたら、結果的に自立が早くなり、親もラクだと思うんですよね。
勉強以外の経験値
それから、ぽやんちゃんの大学のお友達には、小さい頃から塾が忙しくて、ほかの習い事は何もしてこなかったという子が多いらしく、
「私は…バレエを少しだけかじってた…。」
と言うと、そういう経験があってうらやましいと言われたのだそうです。
そこで初めて、
「自分は勉強以外のことも、いろいろ経験してきた方なのかな…。」
と思ったのだそうで…。
まぁねぇ、バレエをやっていたころは、東大なんて考えてもいなかったしねぇ(^_^;)
幼いころから東大を視野に入れていたわけではなかったからこそ、できた経験ではあるかもしれません。
でも、バレエの日々は、ぽやんちゃんと私の、大切な共通の思い出であることは確かです。
私も、「バレエママ」の経験をさせてもらえて良かったなと、ぽやんちゃんに感謝するところでもありますね(#^^#)。
これで、帰省した子ども達へのインタビュー記事は一区切りです。
「親にしてもらって良かったこと」…無理やり言わせた感も、無きにしも非ず…ではありますが(^_^;)、私は、そのときどきで必要だと思ったことをしてきただけです。
私は、前職の経験もあって、歯磨きをすることと毎日の勉強を同じような位置づけで考えていたので、家庭学習も基本的な生活習慣の一つとして子ども達が身につけてくれるように働きかけてきました。
でも、うまくしてやれなかったこともたくさんあります。
むしろそちらの方が多いはず…。
でも、子ども達は、それぞれに受け取ってくれていました。
だから、今、もし子育てに悩んでいるママさんがいらしたら、
ご自身が必要だと思うことを今お子さんにしてあげているのなら、それ以上のことはないと思いますよ~(#^^#)
と、お伝えしたいです。
明日からは9月…暑さに朦朧としているうちに、もう9月ですってよ…。
2023も、あと4か月ってことですの?
うそでしょ( ゚Д゚)!
今年はチャレンジの年と決めて、更年期のアンティークな肉体に鞭打って爆走してきたママン
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ですが、次回は、新しいことに挑戦してみたご報告ができる…かも…?
大学生のいる暮らし
本と共にある暮らし
星と共にある暮らし