ママンの書斎から

ミドフォーママンの考えごとなど

テレワークの難しさ

スポンサーリンク

なかなかテレワークに切り替わらないとか、テレワークをしていても、子どもがいるとなかなか仕事に集中できないという話を、よく聞きます。

 

私はもう10年くらいテレワークなのですが、家事や育児(最近は主に送迎のみですが)におされて、なかなか仕事にたどり着かないことが結構あります。

 

最近、例のウィルスの影響で、ますます仕事がはかどりません。

 

f:id:mamannoshosai:20200413170948j:image

 

 

家事・育児が仕事時間を圧迫

 

家族が家にいて、外食もしない、節約も必要となると、食事作りの回数が増えて、片づけも含めてキッチンにいる時間が長くなります。

 

食材や日用品の減りも早いので、1回の買い物で多めに買ってくるようにしたり、生協さんへの注文を増やしたりしていますが、すぐに何かが切れてしまいます。

 

「買いだめじゃないんです、普通の買い物なんです…(*´Д`)…。」

 

と、勝手に肩身の狭い思いで買い物に行っています。

 

家族が家にいればいるほど家が汚れるのも早いので、掃除の回数も増えます。

 

どうして今回の仕事は、いつにもましてこんなにはかどらないんだろうと思ったら、なんのことはない、家事の時間が増えているんですよね。

 

これは家族にも分担してもらわなくては仕事にならないと思い、

 

「日曜日のお昼ごはんくらい、作ってくださってもよろしくってよ( `ー´)ノ!」

 

「自分のお部屋くらい、自分でお掃除したらどうなんですの( `ー´)ノ?」

 

なんて言ってみるも、みんなそろって、急に口笛なんか吹きだすんですのよ。

♪~(´ε` )。

 

「あ、そろそろテレワークっと…。」

「あ、課題やらないとψ(`∇´)ψ!」

「あ…スタサプ…観ないと…(*´∀`)…。」

 

…んまー!

なんて薄情な!

私にも締め切りがあるのよー!

シャーッ\\\٩(๑`^´๑)۶////!!!

 

 

マスクにかける時間が長い

 

そして最近、私の仕事の時間を奪うものが、さらに増えたのです。

 

それは、「マスクにかける時間」です。

 

マスクを作っている時間や、布マスクを洗ったりアイロンをかけたりしている時間、スーパーに行ったついでに立ち寄ったドラッグストアやネット通販などでマスクを探している時間!

 

マスク・マスク・マスク!

 

これに結構な時間を取られていることに気付きました。

 

自分と家族の安全・健康も大事だけれど、収入を得るためには、仕事も大事。

 

ここは優先順位をつけて、締め切りまではもうマスクのことは少し忘れて仕事優先でいかないと、いつまでもいつまでもマスクまわりのことをやっていそうで、自分が怖いです(。-`ω-)。

 

   

 

図書館が閉まったら商売あがったり

 

私の仕事は、主に中学生の教材を作る仕事です。

調べものや題材探しをするのに、図書館は欠かせない存在。

必要な資料を集め終えたら、あとは、会社とは主にメール連絡のみで、ほぼ自宅で仕事ができます。

 

でも、資料を集め終えるまでは、足しげく図書館に通う期間があるのです。

近隣の図書館を3つ4つ回ることもあります。

 

感染が拡大している地域では図書館等も閉めていると聞きましたが、私の通う図書館も閉まったら…( ゚Д゚)…商売あがったりです。

 

原稿が仕上がらなければ、一銭も入ってこないこの仕事。

在宅なのはいいけれど、いつ図書館が閉まるかわからない今の状況では、

 

「閉まる前に必要な資料を集めてしまわないと~!あわわわ(; ・`д・´)!」

 

と焦ります。

 

テレワークは、自分で自分を律しないと、家事などにどんどん仕事時間を浸食されてしまう難しさがありますね。

これからは、図書館利用や資料の探し方についても、ウィルスの状況を見ながら考えておく必要がありそうです。

 

そして、家族の協力も必須ですよね。

我が家の面々、よく聞きなさ~い<(`^´)>!

 

 

でも、多少の不便があっても、今は命が最優先。

大人も子どもも、なんとかして在宅で社会を回せるようにならないものかと、気をもんでしまいます。

 

 

 

 

 

 

 高校生のいる暮らし

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村

 

 本と共にある暮らし

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村 

 

 

スポンサーリンク