ママンの書斎から

ミドフォーママンの考えごとなど

「体験」をプレゼントする

スポンサーリンク

先日、不幸があって帰省してきたという記事を書きました。

 

www.mamannoshosai.com

 

みなさん、あたたかい励ましのメッセージを、ありがとうございました(T ^ T)。

 

まだドタバタは少し続いていますが、香典返しでいただいたものが印象的だったので、今日はその記事を……。

 

 

カタログギフトいろいろ

 

結婚式の引き出物がカタログギフトだった、という経験は、今までもありました。

でも、お葬式でカタログギフトをいただいたのは、今回が初めての経験でした。

海苔とかお茶とかだとばかり思っていた私は、もう古いのかしら(^_^;)。

 

そのカタログを眺めてみると、「EXPERIENCE(体験)」というカテゴリーがあり、素敵なカフェやランチ、日帰り温泉などの「ご招待カード」が送られてくるギフトがありました。「生菓子作り体験」というものまであって、びっくり!

素敵な体験とか時間とか、そういった想い出になるものを贈る、という時代になったのですね。

仏事でカタログギフトってどうなの?と最初は思いましたが、最近は普通にあるようですね。

 

 

f:id:mamannoshosai:20190908074504j:image

 

 

友人へ贈った体験ギフト

 

実はこの体験ギフト、私個人としては、お祝い事として、過去に利用したことがありました。

 

f:id:mamannoshosai:20190908074534j:image

 

友人の結婚祝いに、「Sow Experience」という体験ギフトを贈ったのです。

カタログの価格帯によって、贈ることができる体験が決まってくるのですが、私はもちろん、ささやかな金額の(^_^;)、「食の体験ギフト」というものにしました。

 

 

落ち着いた大人の夫婦で、こちらより都会に住んでいるので、家電やキッチン用品などは、もう良いものをたくさん持っているだろうし、すぐ手に入るだろうから、私からは、2人でちょっと素敵な時間や体験を共有してね!という感じで贈ったのでした。

 

友人からは、2人でおしゃれなカフェに行ってきた、との報告をもらいました。

食べることが好きな2人に、ちょっとした食のデートをプレゼントした感じです。

 

「ふたりの体験ギフト」は、年配のご夫婦にも、良いかもしれませんね。

 

 

クルージングの体験チケットなんて、いただいたら嬉しい!

 

 

リラクゼーションやアフタヌーンティーは、女性に喜ばれそうですよね。

 

 

 

お子さんの入学祝いや、退職祝いにも良いものがあるようです。

 

 

 

他にも、「コーヒーギフト」、「体を動かすギフト」、男性の「オーダースーツチケット」など、いろいろありました(*^-^*)。

 

相手ファーストな贈り物

 

最近は、物を減らしたいと考えている方も多いので、形ではなく、想い出として残るギフトは喜ばれるのではないでしょうか。

 

ある程度の選択の自由があるということも、贈られた側にとっては、嬉しいことですよね(*^-^*)。

 

贈られる側の立場で考えれば、自分が希望したものでもない限り、物の贈り物って困ることも多いので(^_^;)、カタログ内での選択ではあるものの、物ではなくて心に残る「体験」を自分で選べるという贈り物は、時代に合っていて、今後も増えていくのかな、と思います。

  

 

 

 

 「40代主婦」の生き方いろいろ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 

 

 書籍・書評の情報収集に最適!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村 

 

教育全般の情報が集められます 

 にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク