ママンの書斎から

ミドフォーママンの考えごとなど

PTA行事で消耗する

スポンサーリンク

先日、PTA行事で、先輩ママさんたちにお会いする機会がありました。

そこで会ったママさんたちの中には、ものすごく、ものすごーく、鉄人的なママさんたちがいらっしゃり、だいぶおったまげましたので、ここに書いておきたいと思います。

 

 

 

「4時起きフル家事フルタイム」ママン

 

私は高校生息子のお弁当作りのため、平日は毎日4時半に起きているとたびたび書いてきました。そのため、寝落ち率が上がっているということも…。

 

先日のPTA行事の日、息子と同じ高校にお子さんが通っているママさんをお見かけしたので、

 

「朝、早くないですか? 何時に起きてます?」

 

と聞いてみました。すると、

 

「4時よ〜。」

 

とのお返事。

 

よ、4時:(;゙゚'ω゚'):!?

 

「えぇっ? 4時って早いですね!」

 

と思わず言うと、

 

「お弁当だけならもう少し遅くても良いんだけどね、私はほら、自分の出勤もあるから、朝のうちに1日の家事を全部やるのよ。お風呂掃除から何から…。だから4時なの。だってさぁ〜、仕事から帰ってきてからなんて、もう家事をやる気力も体力も残ってないんだもの~( ̄◇ ̄;)。」

 

とのこと。

 

4時に起きてフルに家事をこなしてから出勤し、そこからフルタイム勤務なさってるとは!

 

「日中、眠くなりませんか? 私、4時半起きでも、1日のうちどこかで必ず寝落ちしてしまいますよ〜。今日みたいに用事があって寝落ちできない日なんかは、疲れて疲れてしょうがないんですけど……(T ^ T)。」

 

とボヤいてみると、

 

「私も寝落ちするよ!とにかく、座ったらダメなの。スーッと行っちゃうのよ!だからママンちゃん、座っちゃダメよ!」

 

「……ですよね〜( ̄▽ ̄)。」

 

……って思わず共感してしまいましたが……。

いやいや、座るし!

座らないと無理だし( ̄◇ ̄;)!!!

 

うちの近所から同じ高校に通っているお宅では、子どもが6時台の電車に乗るため、ママさんたちは皆5時前には起きて、お弁当に取り掛かっているようでした。

 

私は、「朝からフル家事、からのフルタイム勤務」ではないだけ、まだ余裕のあるママンだったのです!

 

……これって、高校生の母親としては、全国的に普通なんでしょうかね?

ママンたちの負担、大きすぎません?

各家庭で事情があるとは思うけれど、パパンや子どもたちにも家事分担してもらうとか、どうにかして、ママンたちの負担をもう少し減らしたいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)。

 

 

 

   

 

 

「子ども会在籍のべ15年」ママン

 

とあるベテランママさんは、4人お子さんがいらして、第1子のお子さんと第4子のお子さんの年の差は10歳。1番上が高校生で、1番下が小学校に入ったところだそうです。

なので、小学校の子ども会は、子どもは6年ずつで卒業していくけれど、ママさんだけはずっと子ども会に在籍し続け、のべ15年!

 

いやー、もうそれは、主(ぬし)ですわね!

でも、そんなに長居したくないよ〜、子ども会( ̄◇ ̄;)!

 

私は8年で抜けましたが、それでも長かった……。

廃品回収とか何回やるのかしら……。

プール当番は何回ですの:(;゙゚'ω゚'):?

役員も1回では済まなそう(>_<)。

 

子ども会だけではなくて、運動会も小学校だけで15回!

小学校と中学校…など、子どもたちが在籍する学校の数だけ別日開催だと、それ以上になりますよね。

 

インフルエンザや胃腸炎の時は、考えたくもない病気の連鎖が起こるはず……。

もし、1人でも入院したら?

ほかの子のお世話とか、どうなるんでしょう?

我が家は子ども2人ですが、片方が入院しただけで、「もう片方をどうするか問題」がいつも浮上していました。

しかも、感染症の時は祖父母も感染の危機なので、なかなか応援も呼べず…。

娘が入院していた時は、夫も息子も私も、病院内で流行っていた胃腸炎に院内感染してしまい、一家総倒れになりました(T_T)。

 

我が家の最後の入院は、息子が中3の夏休みの時(最後の部活総体&受験を前にして持病が悪化して手術入院)でしたが、その時中1だった娘についても、部活で学校以外のどこそこに送らにゃならんけれども人手が足りない、とかで、やっぱり祖父母総動員の大騒ぎになりました。

入院している子どもが心配なのはもちろんのこと、家に置いてきているほかの子どものことも気がかりで心労や過労が重なるため、子どもが退院すると今度は親が倒れる、というパターンが定番化していましたね"(-""-)"。

 

2人でも大変だったのに、子どもが4人になったら…?

考えただけで目眩が…(@_@)。

ただただ、頭が下がります。

 

参観日は毎回、子どもたちの教室を行ったり来たり……。

学校の階段の昇り降りで筋肉痛になるそうです。

 

お疲れ様の極み(´༎ຶོρ༎ຶོ`)!!!

 

 

私自身も、気づくとかなり頑張りすぎちゃってるタイプですが(昔から友達に怒られる案件)、世の中にはもっともっとフル回転してるママンさんたちがたくさんいらっしゃいました。

そして、そんなに忙しいママさんほど、PTA行事にも休まず出ているという皮肉(−_−;)。

 

自分のことは頑張りすぎてる自覚があまりないのですが(危険)、人のことになると、倒れないか心配になりますね。

私も読者さんにさんざん心配していただいているのに、自分のことは棚に上げ(^_^;)。

 

 

受験の話はピリピリ

 

受験の話をされているママさん達の会話も、耳に入ってきました。

 

詳細は書きませんが、微妙に探り合いしてる感じが、聞いていてなんとも苦しかった。゚(゚´Д`゚)゚。

 

やっぱり同学年で同性の子どもがいる親同士ほど、受験が絡むと難しくなってくるのかなぁ…と感じました。

 

実際、私も、ある時から急によそよそしい感じになったママさんがいて、あれ?と思っていたら、子ども同士の志望校が同じだった、ということがありましたし(。-_-。)。

 

みんなそれぞれに複雑な想いがあるから、仕方ないのかな。゚(゚´Д`゚)゚。

ママンの想いって、割り切れないものがありますものね……。

 

 

会話も、こちらには他意はなくても、相手にどう取られるかは、わかりません。

もちろん、相手の何気ない言葉に、私の方がピリつくことも考えられます。

そう考えると、うかつなことは言えないと感じて、とても気疲れしました( ̄▽ ̄;)。

 

 

    

 

 

終わりに

 

まとめますと、PTA行事に行ったら、いろんなスゴいママさん達にも会えて収穫もあったけれど、最後は、なんだか疲れたわ!ということですσ(^_^;)。

 

帰宅後はグッタリで、何もできませんでした。

 

f:id:mamannoshosai:20190626123629j:image

こんなん、なりましたよ(T ^ T)。

 

PTA行事……気力・体力を奪われるのは、私だけかな( ̄▽ ̄;)。

 

次のPTA行事は、秋の奉仕活動です。

今よりもっと、受験に近くなっている時期……。考えるだけで消耗するので、あまり今から思い煩わないようにしようと思います|( ̄  ̄)|。

 

 

 

 

 

 「40代主婦」の生き方いろいろ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 

 

 書籍・書評の情報収集に最適!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村 

 

教育全般の情報が集められます 

 にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク