今年はゴールデンウィークが長い影響で、連休明けの学校行事の日程が、いつもの年とは違ってきています。
娘の運動会も、例年よりだいぶ遅い開催となるようです(連休明けの準備が追いつかないとかで)。
そのため、毎年5月の運動会あたりの予定は空けておいてくれる祖父母の都合が今年は合わず、家族で観戦する最後の運動会なのに、我が家史上、最もこじんまりとしたギャラリーの運動会になりそうです。
中3でいろいろ見せ場があるのに、よりによって最後の年を祖父母に観てもらえない娘がかわいそうなので(祖父母も残念がっていますが)、お弁当だけは頑張ることにしました。
ほんとはもう手抜きしたい失速ママンなのですがね"(-""-)"。
過去のお弁当
運動会には、祖父母も呼んで一緒に観戦するのが恒例となっていたため、これまでも運動会のお弁当は、気合いを入れてきました。
両方の母たちからあれこれ言われたくないがための、見栄っ張り弁当とも言う"(-""-)"。
前日から準備して、仮眠を少し取るくらいで、ほとんど寝ずに作るので、毎年運動会のあとはしばらく廃人でした_(┐「ε:)_。
でももう今は、とてもそこまで頑張れないわ〜(´Д` )。
ご飯もの
手毬おにぎり(カップは海苔でできているもの)。
ちらし寿司カップ。
おいなりさん。
一口おにぎりなど。
おかず系
オクラの豚肉巻きなど(オクラがきれいな星形にならなかった…なぜか細長い)。
赤組弁当(卵焼きに唐揚げやエビフライなど定番おかず。赤組の旗はマステ)。
青組弁当。毎年同じおかずだということがよくわかります(笑)。やはりオクラが細長い。そしてやはり旗はマステ。
本の盛り付けを参考にしたのに、ピンぼけ(笑)。
息子が赤組、娘が白組だった時。赤白平等(プチトマトの赤と、うずら卵の白の分量を同量)にしないと後が怖いですからね……(^_^;)。
揚げ物が多いので、祖父母用に煮物も用意(笑)。
お楽しみ系
ワッフル、フライドポテト、イカリングなど。お祭り系?相変わらずピンボケ(^_^;)。
アメリカンドッグ。子どもたちのお友達にあげたり。冷食だけど重宝しました。
デザート系
1人分ずつ方式。
一口ゼリーを凍らせて保冷剤代わりに。
昔の写真はピンぼけが多いですね(^_^;)。
寝不足で、しかも急いでいて、ガラケーで撮影したんだと思います。
でも、こうしてみると、必死さが漂ってますね~ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘。
頑張ってたな、自分(`_´)ゞ。
今年の案は連休中に
運動会のお弁当って、一生懸命作っても、高学年になればなるほど、昼食後のプログラムの準備などで、ゆっくり食べていられないんですよね。
先に飲み物をぐびぐび飲んでしまっていて、お昼どきにはお腹いっぱい、とか(^▽^;)。
凝ったおかずも、もう要らない年ですし、どうしようかなぁ。
今年は、祖父母用に煮物や和のおかずを用意する必要がないので、作るのも食べるのも簡単で、量もそんなに多くなく……と思っています。
ただ、お弁当を開けたとき、娘には
「わぁ(*゚▽゚*)!」
と思ってほしいので、見映えるように彩りは良くしようかな、と考え中です。
この連休中に、運動会のお弁当の案と、買い物リストを作ってしまいたいと思います。
参考にしたいと思っている本たち↓ 。
↓ 公式インスタグラマーさん直伝レシピなら、必ずや見映えるであろう( ̄▽ ̄)。
↓ とりあえずカップに入れときゃ、なんとかなるであろう( ̄▽ ̄)。