ママンの書斎から

ミドフォーママンの考えごとなど

私の好きな手帳まわりの文房具10選

スポンサーリンク

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選

 
ごっきげんよう!
ママンですヽ(´▽`)/!
今日もしつこく、お題記事で~す!
(要するにネタがない)
 
こうしてネット上にブログを書いてはいるものの、基本的にはアナログ人間で、仕事では鉛筆も使うし、スケジュール管理には、紙製の手帳とペンを愛用しているママンです。
今日は、が最近、手帳まわりで気に入って使っている10個の文房具を挙げてみたいと思います。
 
みなさまとお揃いの物もあるかしら( ̄▽ ̄)。
 
f:id:mamannoshosai:20211020235510j:image
 
 

ママン的手帳まわり1軍文房具

 

ジュースアップ

 
これはとにかく、書き味がスルスルで好きなのです。
ペン先もふにゃふにゃせずに安定していて書きやすく、自分の本来の字が書けるという感じ。
0.38と0.4を使っていますが、インクだまりができることも、かすれることもありません。
色はブルーブラックが好きですが、ゴールドもよく使います。

ジェットストリーム

 
これは、薄い紙の手帳などに書く時に最適だと思っています。
ボディもいろんな色が出るので、定期的に物欲を刺激されますね。
↑ このグリーン、イケメンだわ~( ̄▽ ̄)。
 

フリクションボールスリムビズ

 
言わずと知れた「消せるボールペン」の細いやつ。
0.38です。
手帳などの狭いスペースに書くときに重宝してます。
カラーもたくさんあるので、の予定はこのワインレッド、刹那グリーン、ぽやんちゃんピンク、庭師ブルーと、色分けして家族の予定を書いています。
でも、薄い紙だと、ラバーで擦った部分の紙が波打ってしまったり、何度も同じところを消すと、そこにはもうインクが乗らないというか、書けなくなってしまったりということがあるので、そこが残念ですね。
0.38でも文字が潰れることがあるので、書き味はもう1歩という感じですが、「消せる」機能が欲しいときのために、常備しています。
 

マイルドライナー

 

みんな大好きマイルドライナー。
私も、刹那の勉強時間を記録するときに、マイルドライナーで教科ごとに色分けしてます  ↓ 。
最近は老眼も入ってきたのか、普通の蛍光ペンではとにかく目がチカチカして見えなくなるので(@_@)、マイルドカラーさまさまなのです。
ちなみに、マイルドライナーはジェットストリームやフリクションと相性がいいというか、ペン書きした上からマーキングしても、にじみませんねママン調べ)。
 
フリクションのマーカーも、優しい色味のナチュラルカラーが出ているので、消せるマーカーがいい方は、そちらでもいいのかも。

 

クリップルーラー

 

これ、とても便利です~。
手帳やノートに挟んでおいて、定規として使ったり、テンプレートを用いていろんなマークをきれいに書いたりすることができるのです。
は ↑ この普通のやつと、飾りフレームが書けるものを持っています。
猫柄のテンプレートもありますし( Why?)、ゴールドとシルバーもあります。
 
 

チラットインデックス

 

文字通り、幅が狭くて、チラッとだけ見えるインデックスです。
「私はあくまで脇役ですので」という風情で、声高に自分の存在を主張したりしないインデックス。
その奥ゆかしさが好ましい( ̄▽ ̄)。
 

インデックスクリップ

 
こちらはチラットインデックスよりは幅的に主張しますが、スタイリッシュなので許容範囲です。
金属なのに薄くて軽くて、紙の邪魔をしないクリップ式のインデックス。
はチラットインデックスを手帳のサイドに貼り、インデックスクリップを手帳の上に覗くように使っています。
チラットインデックスだけだと数字もチラッとしか見えずに老眼がかすむときがあるのですが(~_~;)、そんなときもクリップインデックスに助けてもらっています。
 

修正テープホワイパークリーム

 
手帳やノートの紙は、真っ白よりクリーム色の方が好きなのですが、そこに真っ白な修正テープを使うと、目立ちすぎて興醒めなんですよね。
クリーム色の紙に消せないペンで書いていて間違えた時には、クリーム色の修正テープが欲しい。
そんな、かゆいところに手が届く、クリーム色の修正テープ。
 
これが、あるんですね~(≧▽≦)。
 
見つけた時は感動しました。
 
しかも、デザインが超絶ハンサムじゃありませんこと( ̄▽ ̄)?
 

まとめがはかどるノート付箋

 

これは、小さい手帳を使っている方や、ノートを使って勉強する方に重宝がられるのではないかと思います。
紙面が足りなくなった時に、ノートに貼りつけて紙面を広げられる付箋です。
A罫、B罫、方眼とあり、ノートの横に貼り付けるタイプ(サイド)と、ノートの下に貼りつけるタイプ(ボトム)があります。
サイズも2展開。
私はB罫と方眼のサイドタイプを愛用中です。
手帳の紙面に書ききれないほどタスクがあるとき、付箋にタスクを書いて貼っておく場所として使うこともあります。
 

Ninipie

 
最後は、Ninipie(ニニピー)です。
1本のペン先が、ペンとマーカーに分かれています。
これは、最初に見たときは、二股に分かれたペン先から「豚足」を連想してしまい、ちょっと受け入れがたくてスルーしました。
 
だって…ペン先が豚足みたいにチョキなんだもん:;(∩´﹏`∩);:。
 
でも、どうしても気になり、結局、今は所有しています(^_^;)。
ペンとマーカーをいちいち持ち替えなくていいので、ラクなんですよね。
色出しも結構好きな感じですし。
ただ、ペンとマーカーの色の組み合わせが意外なものがあるのでピンクのペンにグリーンのマーカーとか)、好き嫌いが分かれるかもしれません。
 
は、ブラックのペンにグレーのマーカーの組み合わせを愛用しています。
あ、このNinipieのペンとマーカーの組み合わせもにじみませんのよ(=゚ω゚)ノ!
(あくまでママン調べ)
 
マーカーは好きなのを使いたいのでにじみ対策はペンの方でしたい、という方には、にじまないペンを使うことをお勧めします。
 
 
 

やっぱり紙とペンが好き

 
スマホやPCで事足りる世の中になっても、やっぱり紙とペンの方がいい場面もありますよね。
はやっぱり、本や手帳は紙の方が好きです。
それに伴って、手帳まわりの文房具も大好物なんですよね~。
 
この間の日経WOMENも、手帳特集だったので買ってしまいました。
文房具もたくさん載っていましたよ(≧▽≦)!
来年の手帳をお考えの方は、ぜひ(*^-^*)。
 
みなさん、既にご存じだったり、愛用されたりしているものも多かったかと思いますが、今日は、「現在のママン的1軍手帳まわり文房具」ということで記事にしてみました。
 
それにしても、10個+αで商品画像貼るの、疲れました~(@_@)。
読む側も疲れましたよね。
長くなってすみません<m(__)m>。
 
自分の文房具選びの基準が「老眼にやさしいかどうか」になってきていると気づいて愕然としたΣ(゚Д゚)ママンがお送りしました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 高校生のいる暮らし

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村

 

 本と共にある暮らし

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村 

 
 
スポンサーリンク