昨日の中秋の名月は、8年ぶりの満月だったようですね。
みなさまがお住まいの地域では、お月さま、見えましたか?
ママン城エリアでは、昼間は暑いくらい晴れていたのに、夕方から雲が多くなってきて、結局、見えませんでした。
が、来年(2022)も再来年(2023)も、中秋の名月は満月になるそうですので、来年に期待してみます。
その次は2030年だそうです。
刹那君と月光
ママン城エリアでは、中秋の名月(満月)前日の夜の方が、月は、はっきりと大きく見えていたようです。
最近仕事がテンパっているママンは疲労困憊で寝てしまったのですが(^▽^;)、刹那君は、自分の部屋のカーテンの隙間から月明かりが入ってきて明るくて、なかなか寝付けなかったのだそうで…。
「なんか昨日の夜さぁ、月光がさぁ、カーテンの隙間からまぶしくてぇ…(・´з`・)…。」
月光、ですって…。
なんだか漢詩っぽい表現ね。直前まで漢文でも勉強してたのかしら( ̄▽ ̄)?
なんにせよ、満月のパワーが刹那君に降り注いで、受験生活に何か恩恵があったらいいなと思います。
マドモアゼル愛先生の『月の教科書』は、ただいま予約受付中です。
(ヨメレバにはまだ出ていなかったので、Amazonさんのリンク貼っておきますね)
Keikoさんの『月星座ダイアリー』は、9/16に発売されたばかりです。
ご興味のある方は、ぜひどうぞ(*^-^*)。
『満ち欠けスケジューリング術』
スケジュール管理という観点で最近注目しているのは、『満ち欠けスケジューリング術』という、最近知ったこの本です。
新月から満月までの2週間、満月から新月までの2週間という、
月の満ち欠けの2週間サイクルで目標を整え、生活を組み立てるという新発想のスケジューリング術
(Amazon商品説明より)
なのだそうです。
これ、2014年から発売されているらしいですが、私の中では新しい発想です。
やはり、月や身体のバイオリズムを無視しないスケジューリングの方が、ラクに生きられるような気がして、気になってます。
今はリズムも何もガン無視したキツキツスケジューリングなのですが、子ども達が巣立ったら、少し自分に優しい生活を取り戻したいんですよね(^_^;)。
さて、今日は、昨日の満月と、明日の秋分の日に挟まれた日です。
個人的にも、今日は、今週の中で唯一ぽっかり空いた家に居られる日なので(今週は、いつにもまして激務すぎ_(:3 」∠)_)大事に過ごしたいと思う1日です。
雨の予報だから、掃除と洗濯は午前中に終わらせないとね(/・ω・)/!
お昼頃にブログを書いたら、午後はできるだけ仕事よ( `ー´)ノ!
図書館の本は、休憩時間に読めばいいかしらね(=゚ω゚)ノ!
…結局、あれもこれもと欲張って、いつもの忙しさですけども(^▽^;)。
みなさまも、良い1日を(*^-^*)。
高校生のいる暮らし
本と共にある暮らし