ママンの書斎から

ミドフォーママンの考えごとなど

鬼ママンは見逃して

スポンサーリンク

少し前に、今更ながら『鬼滅の刃』のアニメを観ました。

 

 

映画は、まだ観ていません。

我が家の高校生達は「それどころじゃない」って感じですし、、庭師もあまり興味が持てなくて…我が家は完全に『鬼滅の刃』ブームには乗っていないのですが、U‐NEXTに見放題で配信されていたので、話のタネになんとなく観てみた、という感じです。

 

f:id:mamannoshosai:20201114175333j:image

鬼ママン滅の刃」…(゚Д゚;)…。

 

 

 

ストーリーに思うこと

 

アニメを最後まで観た感想は、

 

「『ドラゴンボール』と『ウォーキング・デッド』を足したような話だな~。」

 

炭治郎の明るくて心がきれいな「陽」なキャラとか、修行を積んでだんだん強くなっていく感じが、『ドラゴンボール』っぽいなと。

 

 

それから、禰豆子のように、鬼に喰われた人が鬼になってしまうこととか、鬼はやっつけても1回では死なないところとかが、『ウォーキング・デッド』のゾンビみたいだなと。

 

 

以前、パンデミックに怯えてマスクをチクチク縫いながら、現実逃避でもするかのように、延々ゾンビの映画『ウォーキング・デッド』を観ていたことを思い出しますが、

 

www.mamannoshosai.com

 

今また、第3波だと言われる感染再拡大のなかで、あの頃よりもたいして状況は良くなってないような気がして、徒労感に襲われます…_(:3 」∠)_…。 

 

でも、コロナ禍に巻きこまれて最終シーズンの放映が途中になっていた『ウオーキング・デッド』も、最終話に向けて収録が進められているらしいので、世界は少しずつでも前に進んでいると、信じたいと思います。 

 

説明が過ぎる …かな…

 

『鬼滅…』の感想に戻りますが、なんていうかこう…説明が多いな~という印象です。

 

例えばですが、

 

「~をするために…という技を繰り出したら、 腕がこんな風になってしまった~!」

「今、骨が何本か折れた…。」

「くそっ(相手が)強すぎて、すぐ地面に転がってしまう(俺)…。」

 

 

みたいな台詞…(^▽^;)…。

 

技を出すところも、腕がもげたところも、重傷を負ったところも、地面に転がったたところも、観てる人にはわかるのに、いちいち台詞で説明するのはなんでかな?

子どもにもわかるように、なんですかね?

 

でも、そんなに説明しなくても、子どもは結構わかっているし、私のような国語畑の人間からすると、説明しすぎないことも極めて大事なので、

 

「ちょっと、説明が過ぎるんじゃないかしら〜(/・ω・)/!」

 

なんて、ちょっとばかし興ざめでした。

※あくまで私個人の感想です。

「そこがいいのに!」と思う方がいらしたら、ごめんなさいm(__)m。

 

   

 

鬼ママンは見逃して

 

まぁでも、私はアニメで観たので、声優さんの上手さもあって、善逸の喋りなど、おかしくて吹き出してしまう場面もあり、最後まで観れました。

 

映画では、「煉獄さんが…(/ω\)…!」という展開のようですが、U‐NEXTでは漫画も読めるので、アニメの先のストーリーがどうしても気になったら、U‐NEXTの漫画で読んでしまうこともできちゃいます(^▽^;)。

 

子ども達に、

 

「高校生にもなるとさ~、もう『鬼滅…』には興味ないの~?」

 

と聞いてみると、刹那に、

 

「もう去年ユーネクで観たわ。遅いね、チミは( ̄ー ̄)。」

 

と言われました。

 

「い、いつの間に(;゚Д゚)!」

 

 高校生の情報処理スピード、恐るべし。

 

鬼を滅亡させる刃を振るう「鬼滅隊」があるのなら、はた迷惑極まりないウィルスを一掃する「コロナ滅の刃」とか「コロナ滅隊」とかも出てきてくれないかな~と、本気で思います。

 

あ、でも、「鬼滅隊」の皆さん…。

鬼ママンとかなまはげママンは、たまにしか降臨しませんし、人は喰わないので、どうか見逃してくださいね~( ̄▽ ̄)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 高校生のいる暮らし

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村

 

 本と共にある暮らし

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村 

 

 

スポンサーリンク