ついこの間、息子から短期の研修旅行用に、小さめのスーツケースも必要だと訴えられました。
その訴えは聞こえなかったことにしようと思っていたのですが( ̄ー ̄)、考えてみたら、1泊~3泊程度の短い研修旅行や部活の大会などは、今後も結構な回数があることがわかりました。
やはり必要か"(-""-)"。
……ということで、イヤイヤながら、重い腰をあげて、買ってきました。
憧れのリモワやグローブトロッターには手が届くはずもなく、ましてや、子どもにはもったいないわ( `ー´)ノ!てことで、現実的なものを探しに行きましたよ~(^▽^;)。
アメリカンツーリスター「エアフォースワン」
実際に手に取って見たかったので、スーツケース売り場に行ってみました。
そして、店員さんにおススメされたのが、アメリカンツーリスターの、「エアフォースワン」というスーツケースです。
かっちょいい名前ですね~( ̄▽ ̄)。
店員さんが教えてくださったおススメポイントは、以下の通りです。
・機内持ち込み可(35Lくらい)
・薄くて軽く、取り回しやすい
・サイドハンドル付きで、階段や、荷台に上げるときもサッと持ちやすい
・スタイリッシュなデザイン(中の配色がオシャレ)
中の配色(ブルーとイエロー)が気にいったので、青いモデルにしました。
スーツケースは、家族旅行に行く時に、1人1個になるように買いそろえていたので、もう買うことはないかなと思っていました。
それなのに、高校生になってからサイズ違いを持つ必要に迫られるとは……。
想定外でしたわ"(-""-)"。
子どもたちのかばんの変遷
思い返すと、親のかばん(バッグ)類はまったく増えないのに、子どもたちのかばんは、成長とともにどんどん増えました。
幼稚園時代
幼稚園の指定かばん、絵本袋、お着替え袋、歯磨きコップ入れ袋、プールバッグ。
キャラものは避けていたのに、どうしても、戦隊もの(マジレンジャーと仮面ライダー響)、恐竜もの(恐竜キング)、虫もの(ムシキング)などが増えていった時代でした。
小学校時代
ランドセル、絵本袋、着替え袋(低学年まで)、プールバッグ。
キャラクターものからは徐々に卒業し、ブラックウオッチが増えました(^▽^;)。
3年生あたりから、だんだんとスポーツブランドに移行。
その他には、林間学校用バッグ、修学旅行用バッグ、習い事用リュックなどが必要でした。
林間学校用リュック
小学校5年生で林間学校に行ってきたあとは、災害時の持ち出し用リュックとして使えるかなと思い、保管しています。
修学旅行用バッグ
小学校の修学旅行は、スーツケース禁止だったので、ボストンバッグにしました。
習い事用リュック
6年生から習い始めたスポーツの、用具やシューズ、タオルにドリンク、などを入れていくためのリュックです。ノースフェイスのシングルショットを使っていました。
中学では、友達と遊びに行く時や、塾用リュックとしても活躍。
今は、私が借りたりしています(^_^;)。
中学校時代
学校指定リュック(米俵級の重さ:(;゙゚'ω゚'):)、部活用スポーツバッグ。
部活用スポーツバッグ
こんなタイプのエナメルの肩掛けバッグを、サブとして使っている子が多かったです。これには部活用具のほかに、学校指定ジャージも入れていました。制服で登校し、学校でジャージに着替えたら、脱いだ制服をクッチャクチャに入れて帰ってくるのです(;´Д`)。チャリンコのカゴに入れて通学していたので、すぐボロボロになり、何回か買い替えました"(-""-)"。
その他、大きくなって洋服などもかさばるようになってきたので、家族旅行用や帰省用として、大きなスーツケースを1つ買いました。
息子が中1の終わり頃でした。
高校時代(現在)
通学用リュック、スーツケース(大)、スーツケース(小)。
通学用リュック
とにかく上がガッパリ開いて、教科書等が取り出しやすいことが条件で、スクエアタイプに。
息子( ̄▽ ̄)「スクエアでないと、ノートの端っこが折れて丸まってきて、すんげ〜イラっとすんのさ( `ー´)ノ!」
だそうです。
スーツケース(大)
修学旅行用は、前述の、家族旅行用として中学時代に買っていたものを使いました。
スーツケース(小)
最初に紹介した「アメリカンツーリスター エアフォースワン」を、最近、買い足しました。
あぁ、疲れた(´Д`)。
書き出したら、息子の分だけで、この量です。
子どものかばん類、たくさん必要ですね。
長くなってしまったので、娘の分は、また別にまとめることにします。
(バレエ用のバッグとかね、お出かけ用のトートとかね、女の子はまた違うので……)
「40代主婦」の生き方いろいろ
書籍・書評の情報収集に最適!
教育全般の情報が集められます