ママンの書斎から

ミドフォーママンの考えごとなど

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

定期テストと実力テストの違い

子どもたちの中間テストが、やっと終わりました。 今回は、塾や行事の取り組みでいつも以上に時間の無い中で、朝早く起きたりして頑張りました。各教科のワークを2周し、記述問題を完璧になるまで繰り返し、通信教育の予想問題集もやりました。ミスの解き直…

耳鼻科通いの歴史

一昨日、息子が体調を崩し気味なので、放課後の文化祭活動や生徒会のお仕事をお休みして、かかりつけの耳鼻科へ連れていきました(中学生は病院へ連れて行くのも時間がなくて一苦労ですね)。 2歳のころから通っている耳鼻科なので、先生はもちろん、看護師…

勉強と諸々の両立

この週末、娘のバレ友(バレエのお友達)の発表会に行って来ました。以前は同じ教室だったのですが、今はそのお友達は別の教室へ移って頑張っていて、その発表会があったのです。 いや~。素敵でした。 なんていうかこう、別世界(笑)。 私の普段のドタバタし…

『わが子を「メシが食える大人」に育てる』(高濱正伸)

もうずっと前に読んだ本ですが、最近、思うところがあって、またパラパラと読み返してみました。 わが子を「メシが食える大人」に育てる (ファミリー新書) 作者: 高濱正伸 出版社/メーカー: 廣済堂出版 発売日: 2010/07/17 メディア: 新書 購入: 5人 クリッ…

秋季特訓

三連休、みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 我が家は、息子は塾の秋季特訓、娘は中間テスト勉強で終わりそうです……。 塾の秋季特訓は、息子の苦手な記述の特訓だというので、中間テスト勉強をしなければならないところを大枚はたいて申し込んだわけです…

ショートスリーパー

私は、ショートスリーパーです。 「です」というよりはむしろ、「にならざるを得ない」でしょうかね。 もともと寝付きが悪い方だったのですが、子どもを産んで、細切れに起こされる睡眠になってからというもの、寝付くまでに時間がかかるうえ、ふとしたこと…

テストに次ぐテスト

うちの受験生君、昨日、今日と実力テストでした。 帰ってくるなり、 「まあでもほら、実力テストっていうのは、良い点数に越したことはないけど、悪くても、自分の弱点を見つけるっていう意味もあるからさ。悪かったら悪かったで、課題が見つかったと思えば…

『母性革命 子育てに惑う人々へ』(村山和世)

またタイトルにドキッとして手に取った本です。 母性革命 子育てに惑う人々へ 作者: 村山和世 出版社/メーカー: 水曜社 発売日: 2012/06/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 著者の村山和世さんは、ご自身も二人の子どものお母さんで、個別指導…

バス通塾のハプニング

地区のお祭りが終わりました。 祭り疲れしております(苦笑)。 役員だったわけでもないのですが、子どもが出なきゃならないと、親もその時間に合わせて動かなきゃならないわけで、なんだか疲れる週末でした……。 疲れた頭で今日考えていたのは、先日、息子が…

行事の秋

我が家の周りに、トンボが飛んでいます。 秋ですねえ。 秋になると、必ず「〇〇の秋」と言われますね。 読書の秋、食欲の秋、芸術の秋、とかいろいろ……。 食欲は年がら年中あるので(笑)特に秋だけのものではないし、読書の秋にもしたいけど、本を開く時間が…

術後の診察

息子の、手術後の診察に行って来ました。 手術から1ヶ月……。 退院時は、次の診察までは包帯による圧迫を続け、まだ激しい運動は控えるようにと言われていました。 今日の診察では、予後もおおむね良好なので、包帯の圧迫はもうやめてもよく、体育なども普通…

塾の効用

息子が塾に通い初めて3週間が経ちました。計6回通ったことになります。 バスにも慣れて、最近は、バスの心地よい揺れで猛烈に眠くなるらしく、寝過ごさずに降りるように気を使うほどだそうです(笑)。 集団授業で、長時間授業&速いスピード&膨大な宿題なので…

『追いつめる親』(おおたとしまさ)

「あなたのため」は呪いの言葉 これは、この本のサブタイトルです。 追いつめる親 「あなたのため」は呪いの言葉 作者: おおた としまさ 出版社/メーカー: 毎日新聞出版 発売日: 2015/07/14 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 子どもを思う気持ち…

スポンサーリンク